Brillia Art Award 2024の入選者が決定いたしました。
2018年に始まり今年で7回目を迎えたBrillia Art Awardは、今回も多数の応募をいただき、
その中から3組を厳選させていただきました。
本アワードでは、応募時の作品完成イメージで入選者3組を決定し、
実際の完成作品の展示期間を経て、大賞を1作品決定いたします。
入選者の決定については、審査員4名による厳正なる審査会を経て
作品完成イメージのユニークさやコンセプトとの整合性、過去作品の方向性とは異なるもの、
選出する3作品のバランスなど、様々な観点より審査させていただきました。
2024年7月中旬より順次、それぞれ約3ヶ月、
東京建物八重洲ビル1 Brillia Lounge内「THE GALLERY」にて展示いたします。
<略歴>
1993年 宮城県生まれ
2018年 東京藝術大学美術学部工芸科卒業
2020年 同大学院美術研究科工芸專攻修了
「sympathy(共感)」をテーマに作品制作を行う。焦点を曖昧にさせるガラスボックスのアート作品「MANUAL FOCUS」をはじめ、精神的外敵から身を守ってくれる"お守り"をモチーフにした彫刻作品「Amulet lovers」などを展開する。
<活動歴>
2018年 「越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭 2018」出展(新潟県)
2018年 「第12 回ガラス教育機関合同作品展 - GEN -」 出展(東京都美術館)
2022年 「KINDA MOOD RIGHT NOW」出展( YOD Tokyo )
2022年 「BRULLY IDEAL」個展( FBI Gallery )
2023年 「Featured Projects」出展( KOKUYO本社 )
2023年 「34+」コレクション展( between the arts gallery)
2023年 「境界-border-」出展( 藝大アートプラザ )
2023年 「Landscape」二人展(SPIRAL)
2023年 「Roundabout」出展(長野県)
2024年 「ブレイク前夜展」出展(Artglorieux)
2024年 「D-art,ART」出展(大丸福岡天神店)
<略歴>
2014年 早稲田大学 社会科学部卒業
「メディウムとしての光」「手工芸の技術」を軸に、ネオンサインの特性を活かした作品の制作、バーナーワークを手がける。
表現手法として、3DCGを用いるなど、移りゆく鑑賞体験や価値観の変化に、アナログ・デジタル双方からアプローチする。
<受賞歴>
2021年 「LUMINE meets ART AWARD 2020-2021」 オーディエンス賞
2022年 「KAWAKYU ART Exhibition 2022」 審査員推薦アーティスト
<活動歴>
2022年 SICF23(SPIRAL 表参道)
2022年 「KAWAKYU ART Exhibition 2022」 (川久ミュージアム 南紀白浜)
2023年 個展「Diffusion」 (DiEGO 表参道)
<略歴>
1994年 佐賀県生まれ
2019年 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2021年 同大学院美術研究科彫刻専攻修了
木彫、乾漆などを使い彫刻的な表現を試みる。
紙を折ることと木を彫ることはどちらも祈りに通じる行為であるとし、折り紙をモチーフにした木彫彩色作品を制作。
<受賞歴>
2019年 AAC2019最優秀賞受賞
<活動歴>
2022年 機械仕掛けのコウノトリ/gallery fu(横浜)
2022年 三日月 -MIKAZUKI- 讃岐国分寺 大日如来制作プロジェクトで出会った作家たち /AMMON TOKYO(神保町)
2023年 讃岐國分寺 完全版大日如来坐像完成記念展 大森暁生と工房スタッフの仕事展/そごう横浜店美術画廊(横浜)
2023年 大森暁生と工房スタッフの仕事展/西武池袋本店美術画廊(池袋)
2023年 gift from.....to…../gallery fu(横浜)
2023年 KONSHIN-TEN/gallery UG(馬喰町)
2024年 彫刻家 白谷琢磨×写真家 森田直樹展/ORIE ART GALLERY(東京)
2024年 YICCA 23/24 International Contest of Contemporary Art (イタリア)
他多数